2024.04.03
性教育

こんにちはベーテルの夢Ⅱです
助産師の橋本先生によって性教育が持たれました😊✨
今回のテーマは「透明バリア」
人にはそれぞれ触られる、近寄られると不快に感じるエリアがある。そこに入るのを防ぐための透明バリアが必要。
プログラムでは、二人一組で向き合って、一人が立っている相手に向かってゆっくり近づき、近づかれる方は自分が嫌に感じるところで「ストップ」と言う流れで、それぞれが自分が思っているよりも相手が距離を置きたいこともあったり無かったり、自分を守るためにも、相手を守るためにも距離感が大事だということを体験を通して学ぶことができました✨
また相手との関わりの中で、自分の意思を伝える
嫌なものは嫌だと伝える事、嫌だ=嫌いではないということ。
時に「嫌だは、自分を守る強い言葉」
であることを学ぶことができました。
カテゴリ:祝日支援
2024.04.02
陶芸体験

こんにちはベーテルの夢Ⅱです
ベーテルの夢Ⅱでの初の陶芸体験に行ってきました😊
今回はベーテルで使う自分のお皿を作ることが目的で、陶芸作業に取り組みました💪
「楽しくおやつを食べたい」「かっこいいデザインがいい」「可愛いのがいい」など、それぞれの思いがしっかりと表れていて、想像力や表現力を活かす素晴らしい体験となりました✨
カテゴリ:祝日支援
2024.03.13
運動支援&体力測定💪

こんにちは😊
今年も4月に向けての体力測定を行いました。
先週は反復横跳びと、立ち幅跳びをしました。今回は走り幅跳びと前回同様に反復横跳びもし、後半にはバランサーの上で片足立ちをし、時間を計測しました。
なかなか学校での大人数の場で行う体力測定では、緊張や不安などもあるかと思いますが、少人数でのリラックスした場所での成功体験を通して、安心を持って4月からの体力測定に参加が出来る、
そんな思いを込めて支援を行っております✨
カテゴリ:平日支援